ブログ・アクセスアップのテクニック2
ブログが、なかなかアクセスアップしない人に向けて、ブログのアクセスをあげるテクニックを紹介します。
小手先の技ばかりですが、アクセスアップの効果があると思います。
スポンサード リンク
レンタルサーバー先には要注意!
これはブログに限らず、ホームページでも同じです。まずは有名な話から。
以下の2つのアドレス。2の形だと検索エンジンにひっかかりにくいって知っていましたか?
1.http://(自分で決めた名前).seesaa.net/
2.http://blog.livedoor.jp/(自分で決めた名前)
もう一つ、あまり有名ではない話を。
以下の2つのアドレス。3の方が検索エンジンに、ひっかかりにくいって知っていましたか?(体験談)
3.http://(自分で決めた名前).ifdef.jp/ (忍者ツール)
4.http://(自分で決めた名前).fc2web.com/ (FC2)
「え? 両方とも上記1の形になっているよね。ということは、両方とも検索エンジンにひっかかりやすいのでは?」と思いますよね。
実は、レンタルサーバーの「規模」によっても、検索エンジンへのひっかかりやすさが変わるのです。
FC2は結構大きなレンタルサーバーですが、忍者ツールはまだそれほどの規模になっていないようです(これから期待できますが)。だから、現在のところ、検索エンジンのひっかかりやすさは「FC2>忍者ツール」となっているわけです。なぜ、そのようになるのかというと、FC2にはカテゴリがあります。規模の大きなFC2から被リンクを受けるので……
つまり、1と4を兼ね備えているレンタルサーバーを選ばないと、検索エンジン経由のアクセス数が上がらずに苦労するということです。
スポンサード リンク
重い場合は要注意!
私は以前、「JYUGEM」を利用していましたが、あまりに重くて、移転しました。すると、アクセス数が激減するかと思えば、逆にアクセス数が倍増しました(通常は移転するとアクセス数は激減します。)やはり「重い」ということは、想像以上に読者数減につながるようです。
記事数を増加させよう!
ブログの強みは、トラックバック・コメントだけではありません。実は「記事数が多いこと」も強みの一つなのです。
ホームページでは一度作れば、それでおしまいと思う方が多いのですが、ブログでは日々のつぶやきも書いている方が多いかと思います。そのような「つぶやき」でも検索エンジンは情報の一つとして扱ってくれます。つまり、記事数が増加すればするほど、有利に働くということです。
※なお、検索エンジンのアルゴリズムの変更で単純に記事を増やせばSEOに強くなるわけではなくなりました。ただ、読者をひきつけるという意味では記事数を増やすのは有効です。